このウェブサイトとあいち電子調達共同システムをご利用いただくためには、javascriptに対応したブラウザで閲覧いただくことが必要です。
あいち電子調達共同システム サイトマップ
トップページに戻る システムの概要 利用規約 操作手引書/チュートリアル FAQ

トップ > 入札メニュー

事前準備   入札参加資格申請   電子入札を行う
■令和6・7年度名簿に登録されていない業者(本店)の方
利用者仮登録

■入札参加資格申請(本店のみ)及び電子入札で利用するICカードの登録をします。
ICカード登録・変更
入札参加資格申請及び名簿登載後の変更届ができます。
(登録した本店のICカードが必要です)






    こちらから

電子入札に関する諸手続きができます。
(電子入札で利用する為に登録したICカードが必要です)
・本社契約の場合:登録済みの本社ICカード
・営業所契約の場合:登録済みの営業所ICカード

    ログイン





入札参加資格申請

本人が申請する場合

本人が申請する、代理人への委任状を作成する


  業者の方が直接申請する場合はこちらから。
  利用者ICカード登録が必要です。

代理人(行政書士)が申請する場合

代理人(行政書士)用ID取得申請

代理人(行政書士)が申請する

  行政書士の方が代理で申請する場合はこちらから。
  電子証明書登録が必要です。

事前準備

利用者仮登録

名簿に登録が無く新たに入札参加資格を申請する場合、ICカード登録前に「利用者仮登録」を行ってください。
  利用者仮登録の情報は実施翌日まで有効です。
  利用者仮登録後、メールにて通知された『業者統一番号』を用いて翌日までにICカード登録を実施してください。
>操作については操作手引書「2.1利用者登録」の(1)を参照してください。

ICカード登録

上の「ICカード登録」は、
 @ICカードの有効期限が切れICカードを再取得した場合
 A代表者変更に伴い新しいICカードを取得した場合
 B連絡先住所やメールアドレスを変更する場合
 C資格申請後に電子入札の為に自治体の追加登録を行う場合
に行います。尚、「ICカード登録」をクリックした後は、@Aの場合は「登録」ボタン、BCの場合は「変更」を選択してください。
>操作については操作手引書「2.1利用者登録」(登録は(2)を変更は(3)を)参照してください。
>代表者変更に伴う、ICカード登録・入札参加資格申請(変更届等)の手順については、「利用規約/ICカード」を参照してください。

上に戻る

お問合せはこちら