このウェブサイトとあいち電子調達共同システムをご利用いただくためには、javascriptに対応したブラウザで閲覧いただくことが必要です。
あいち電子調達共同システム サイトマップ
トップページに戻る システムの概要 利用規約 操作手引書/チュートリアル FAQ

トップ >システムの設定 > 必要な機器等

システムの設定

あいち電子調達共同システム(CALS/EC)は国土交通省が使用する「電子入札コアシステム」を基本(ベース)として開発したシステムです。
電子入札参加者に準備いただく必要機器等は、この「電子入札コアシステム」に対応するハードウェア、ソフトウェアおよび電子認証局のICカードなどが必要となります。
なお、電子入札コアシステム対応認証局については、「電子入札コアシステム開発コンソーシアム」(リンク集参照)から確認してください。(対応認証局のうち「電子認証登記所(商業登記に基づく電子認証制度)」には対応していません)

パソコンの設定 本体 OSがサポートしているPC/AT互換機
メモリ 1.0GB以上 (推奨)
HDD 1ドライブに空き容量が
1.0GB以上 (推奨)
CD−ROM CD-ROMドライブ
インターフェイス ICカードリーダの接続用としてUSBポート又はシリアルポートの空きがあること
画面解像度 1024×768ドット(XGA)以上
ソフトウェアの設定 対応OS・ブラウザ
OS ブラウザ
Windows10/10pro(32bit版/64bit版)(ver.22H2)
Windows11/11pro(ver.23H2)
※OSのバージョンは最新の動作確認済みバージョンを記載しています。
Google Chrome 96以降
Microsoft Edge 96以降
ICカードソフト等 ICカードをあいち電子調達共同システム(CALS/EC)で利用するために必要なソフトウェアで、各認証局から提供されます。
(注)OS・ブラウザ・ICカード及びICカードリーダの組み合わせは、購入先の認証局にてご確認ください。
インターネット利用環境の設定 回線 ADSL等の常時接続サービス
専用線接続(社内LAN含む)では128Kbps以上 のいずれかを推奨
インターネット HTTP、HTTPS(SSL)、SMTP、LDAPの全通信プロトコルが通過可能であること
社内LAN利用の場合は、社内ファイアウォールが上記プロトコルを通過できること
(注) LDAP:電子証明書に関する情報を取得するためのプロトコル
ICカード 「電子入札コアシステム対応認証局」発行のICカード
(対応認証局のうち「電子認証登記所(商業登記に基づく電子認証制度)」には対応していません)

ICカードリーダー(電子入札で使用するパソコンに接続)が必要です。
(注)既に「電子入札コアシステム対応認証局」発行のICカードをお持ちの方で、そのICカードの名義人が入札参加資格者名簿への登録者名と同一の場合は、同じICカードを利用することができます。

上に戻る

お問合せはこちら